プロフィール

 ネット活動とプロフィール

【小林しんや】と申します。
有名人でも芸能人でもない、普通のオヤジのプロフィール。読んでも何の得もないですが、自己紹介です。

仕事&職業

昭和31年生まれ。妻と一人息子の3人家族として千葉県在住。
不動産会社に勤める宅地建物取引士。主な仕事は戸建住宅の “開発” です。

開発用地の仕入れとして土地を探して購入後、2~3棟から、最近では76棟という大規模開発の戸建て用地をプランニングして宅地造成後に大手建売住宅会社に一括売却するという、ちょっとした“街づくり” が私の本業です。

60歳定年制度ということで2016年に定年退職を迎えましたが、「高年齢者雇用安定法」の制度により、退職後の今現在も雇用延長で退職前とまったく同様に仕事をしています。

不動産のプロとして仕事をしてきましたが社会人のスタートは飲食業界でした。
(調理師免許も持ち料理人をしていました)
若い頃は大手ビール会社「Kビール」に勤務、同社の外食産業で仕事をしていました。
その後、紆余曲折を経て、42歳の時に全く畑違いの不動産業の会社に転職、現在に至ります。

趣味と好きなもの

趣味は、落語とオーケストラ鑑賞、美術館廻り。大好きなのは、お酒とラジオ聴取。

落語とオーケストラ

落語と言っても演じる方ではなく、落語鑑賞です。
昭和の名人、古今亭志ん生、柳屋小さん、立川談志‥、数々の今は亡き “名人上手” の噺を寄席や落語会で生で観ています。
オーケストラ鑑賞は、ベルリン・フィルを率いて来日した指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン、ニューヨーク・フィルのバーンスタイン、クラウディオ・アバド、ズービン・メータ、ウィーンフィルハーモニーのカール・ベーム等々、シカゴ交響楽団のゲオルグ・ショルティ、ヴラディーミル・アシュケナージなど、数え切れないくらいの伝説的な演奏も生で聴いています。
古くからの落語&音楽ファン。

お酒

昔、大手ビール会社にいたこともあり、ビール大好き。
ビールに限らず、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル。なんでもOK!

ジャンル問わず大好きな音楽

音楽も幅広く聴きます。

昭和の歌謡曲から70年代のロック、ジャズ、フォーク。
ほぼ、どんなジャンルでも、好きな音楽は何でも聴きます。
ごくごく最近の若い人が聴くものでは、King Gnu(キングヌー)が好き。
ラジオのオールナイトニッポンの二部でキングヌーを知りました。

・・と、言えば随分夜ふかししている若者趣味のようですが、実は、単なる早起きです。

ラジオ大好き

年配者は早起きなのです。
キングヌーを知るきっかけは、午前4時に起床して、上柳昌彦さんの“朝ぼらけ” を聴くのが目的で、その前にやっているのが、オールナイトニッポンなのです。私の一日は上柳昌彦さんの声で始まります。

そんな上柳アナウンサーもニッポン放送を定年退職し、「定年ラジオ」を執筆。今はフリーのアナウンサー。古巣のニッポン放送では、そのまま番組を継続しています。

ちなみに、私は上柳アナウンサーの1つ年上です。
ラジオは、平日でも移動中に絶えず、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、それぞれ好きな番組をラジコを使って聴いています。

ラジオを聴き出したのは1970年位から。自作の鉱石ラジオ、ゲルマニウムラジオから始まり、真空管式五球スーパーラジオ、トランジスタラジオ、全て自作の経験あり。
パックインミュージック、セイヤング、オールナイトニッポン等の深夜放送全盛期時代、青春時代として過ごす。
現在もラジオはかなりのヘビーリスナー。
音楽はロック&フォーク世代。昔のロック、昭和の歌謡曲、ジャズ、近年の様々なタイプの音楽まで幅広く聴きます。

未だ独立できない副業会社員アフィリエイター

定年退職後には、インターネットを使った仕事で身を立てようと、会社員の傍らアフィリエイター&インフォプレナーとしてネットを使った副業を模索してきました。
模索は良いのですが、ずーっと模索しながら、気がついてみたら、ついに60歳になってしまって、定年退職。
_| ̄|○

残念ながら退職に至るまでにネット起業でサラリーマン時代の年収の何倍もの安定収入を実現して、早期退職&個人事業で不労所得で悠々自適な楽々生活という夢の実現は叶っていません。

今は、退職後の継続雇用ということで嘱託の身の上として、まだ通勤をしている副業アフィリエイターです。

インターネット歴だけは長い

子供の頃はアマチュア無線に夢中になり、ラジオや無線機を自作するほどの電子工作マニアだったこともあり、インターネットがまだ世に無い、パーソナルコンピュータが初めて発売されたころからのコンピュータに興味を持ち、Windowsが出る前から初期のパソコンを触っていました。

今や常時接続が当たり前のインターネットですが、当時は夢のような話でした。
インターネットが普及する前の「パソコン通信」時代は電話回線を使った通信をしていました。

ネットビジネスの黎明期から参入

Windows95が出た後に、富士通のパソコンを購入。

その後、インターネットを使った個人でもできるアフィリエイト系の小遣い稼ぎからスタートして、サイト作成技術を学ぶ。

趣味でサイト作成に役立つようなツールの開発をし、一部を商品化して情報商材として販売したり、インフォプレナーの経験もあるが、現在は人様の商品を販売するほうがメインになっています。

これまでも、インターネット黎明期から、アフィリエイト等のさまざまなビジネスを展開してきました。
■ネットビジネスの経歴  ←(外部サイトでのプロフィールです)

現在のネット活動

現在は、サイトアフィリエイトの他、メルマガやブログ、ツイッター等、幅広い媒体を絡めてマネタイズしています。毎日、メルマガの配信と、ブログ、ツイッターとインターネットを使って活動中です。
ツイッターは現在フォロワーさんが20万人ほどいます。

サイト、メルマガ、SNSを使って、“せどり” や、“転売” 系以外のネットビジネスをやっています。
ネットビジネスを始めたそもそものきっかけはお小遣い稼ぎでした。

個人が大きな資金を使わずに起業するには、インターネットを使った方法しか有り得ないという考えから、まず、サイト作りを「ホームページビルダー」というソフトを購入して勉強始めたのがスタートで現在に至ります。

「ホームページビルダー」を独学でつまづきながらも勉強しながら、ネットで仲間を集めて一緒に勉強を始めました。自分より初心者の人に「教える」ということを始めたら、これが会員制のビジネスになり、5年間ほど初心者さんに教えていました。

メルマガは「まぐまぐ」さんから一日2通配信しているのがメインです。殿堂入りメルマガ

「HP作成の学習をして自作ウェブサイトで稼ごう 」というタイトルで、もともと、ウェブサイト作成に関する記事を書いていました。

今は、ウェブサイト作成の技術的な話よりも、個人がWebやメルマガ、SNSなど、ネットを使って稼ぐための情報をメインテーマとして記事を書いています。

■今のネット活動  ←(外部サイトでのプロフィールです)